TOP

コース1

コース2

コース3

02

釧路湿原北斗遺跡ハイキングガイドツアー

縄文・擦文時代の竪穴住居跡や擦文時代の住居を復元した北斗遺跡、昭和初期に旅客・郵便・牛乳などを輸送し、鶴居村の発展の一助となった旧鶴居村営軌道跡を巡り、釧路市湿原展望台木道サテライト展望台から釧路湿原を一望。釧路湿原から見た現在と過去・歴史と発展をガイドと巡る古代へタイムスリップ感覚のハイキングツアーです。

10月5日 日

10月11日 土

10月13日 月

集合・解散場所:北斗遺跡展示館

釧路市北斗6-7

集合12:00

解散15:30

料金:お一人様 5,000円(税込)

最小催行人数:2名 定員:10名

昼食はツアー前に各自でお済ませ下さい。

お飲み物等各自ご用意ください。

コース

北斗遺跡

旧鶴居村営軌道跡

釧路市湿原展望台木道

MAP

約6.5km

53

釧路湿原探勝歩道(旧 鶴居村営軌道跡)

サテライト展望台

釧路市湿原展望台

史跡北斗遺跡展示館

復元住居

釧路湿原国立公園

START

GORL

釧路湿原サテライト展望台

釧路市湿原展望台から右回り又は左回りのコースいずれかの遊歩道を歩いていくとサテライト展望台へ行けます。夏には緑が広がる湿原と澄んだ空の鮮やかな青のコントラスト。ここでしか見ることのできない絶景に思わず感動しちゃいます。

北斗遺跡

釧路湿原を望む標高20mに位置し、旧石器時代から縄文・続縄文・擦文時代までの長い歴史が刻まれる重複遺跡。併せて300以上の竪穴が残されており、いくつかの住居が復元されているため、当時の生活の様子などを垣間見ることもできます。

WEBからのお申込はこちら

お電話でのお申込み

TEL.0154-31-1993

(受付時間 9:00〜17:30)

(一社)釧路観光コンベンション協会

主催:(一社)釧路観光コンベンション協会

釧路市幸町3-3 TEL.0154-31-1993

「令和7年度伴走支援型観光地域力強化推進事業」の支援を受けています。

TOP コース1 コース2 コース3
WEBからのお申込はこちら
WEBからのお申込はこちら tel:0154-31-1993 tel:0154-31-1993